BLOG

April 21, 2021

投稿者:タキザワアキラ

裏側

おはようございます。

奥様がちょっと本格的なジンジャーエールを飲みながら

「生姜だなー、、」と言っているのを聞き、

『まぁジンジャーエールだからな』と決して口に出さず心の中でツッコミを入れてるタキザワアキラです。

 

 

 

さて。

 

 

 

最近映画をたくさんみてはインスタのストーリーでアップしているからなのか

オススメの映画を紹介してくださることが多くなってきました^^

 

自分ではみないようなものも、オススメされたからにはとみてみると

案外面白いもので、これはとてもいいことです。

 

自分では選ばない洋服なんかも、おすすめされてきてみると案外気に入ったりします。

 

第3者の方が自分のことを理解してくれていることもありますね^^

 

そこでみた映画がこちら!

『夢と狂気の王国』

スタジオジブリのドキュメンタリーです。

 

ジブリのチームワークなどがみれます。

 

宮崎駿監督が「書けないなー」「あーー」とか言いながらキキを描いたりしていて

とっても人間味が感じられていいです!!

そしてそして鈴木さん

この人あってのジブリなんだと感じました。

 

どれだけ才能があっても芽が出ない人もいると思います。

そこを引き出してくれるのが鈴木さん

 

高畑監督の天才的な奇行ぶり。

 

「風立ちぬ」での主役の声優選びはまさに必見で、

冗談まじりに「庵野どう?」なーんて言ってたらほんとに庵野監督」に決定しました。

 

この2人のコンビは何だかとても好きです。

#ナウシカ実写やってくれ

 

やっぱり宮崎監督は面白くて、しっかり厳しい人で、あのエプロンの外見には似つかわしくない芯のブレなさ

 

息子に対してもちゃんと自分の基準のフィルターと通して判断している感じがしてなんかいいです。

 

そんな宮崎駿監督が息子の吾郎監督の

この作品。

絶対批判しそーと思っていましたが、あの宮崎駿監督が「みていてなんだか面白い」と言っていました。

ジブリが3dはちょっと違和感と感じていましたがなんだか気になります。

楽しみにしましょう!!

 

それでは良い1日をお過ごしください。

タキザワアキラでした。

ではまた明日〜