BLOG

June 03, 2021

投稿者:タキザワアキラ

インナーカラーの紹介

おはようございます。

娘とラプンツェルを見ているときにふと思ったのですが、

これ監禁の話だ。。と途中で気づき、

ディズニー、、、コワイ。。。となったタキザワアキラです。

#好きです

#髪、、長いな。。

 

 

 

 

さて。

 

 

今日はデザインカラーの一種の『インナーカラー』

のご紹介です。

 

ちょっといつもと違うカラーしたいけどあんまり激しいのはちょっと、、

というお客様にはもってこいです!!

 

まずはこちら!

ベースは暗いトーンで落ち着いたカラーですが、

サイドの内側にインナーカラーをしてデザインしています。

耳にかけたときにチラッと存在感を出してくれるスタイルです。

最初にインナーカラーをするときはまずここからやられるお客様が1番多いですね。

 

 

さて、ここからもう少し前髪にかけてインナーの範囲を広げてあげるとこうなります!!

インナーに入れる色にもよるのですが、先程の範囲より広げたのでもう少しインナーカラーにインパクトが出ました。

色味をベージュとかグレージュ系にすればナチュラル寄りになります。

 

 

さらにさらにこれを前髪まで繋げるとどうなるか!こちらです!!

センター分けなどするとかなりデザインがありますね。

可愛いです。

 

インナーカラーは

まず入れたい部分にブリーチをします。

その後に今度は入れたい色を入れる2段階工程になります。

 

どんな色にしたいかなどはカウンセリングの時にじっくり話し合って決めましょう!

たくさん色味はご用意していますよ^^

 

 

おまけ

帽子を被るとこんな感じ

チラッと見えてくるのも可愛いですね^^

 

今日はインナーカラーのご紹介でした。

 

それでは良い1日をお過ごしください。

タキザワアキラでした。

ではまた明日〜